幸せをつなぐ相続勉強会(全5回)
STEP1 相続の基礎を学ぶ
・相続とは? 相続の大いなる誤解
・相続の流れ 相続の定義・法定相続
・相続でもめないためには
STEP2 資産の分け方、遺言書を学ぶ
・贈与 暦年贈与制度、相続時精算課税制度、教育資金一括贈与等
・遺言書➀ 遺言書の定義、遺言書の必要な方々、遺言書の種類
・遺言書② 遺留分、遺言執行人、付言次項
STEP3 相続税と不動産の評価を学ぶ
・相続税の基礎 相続税の変遷、基礎控除、相続税率
・不動産の相続評価 路線価、アパートなどの評価、市街化調整区域の評価
・不良不動産 不良不動産のトラブル事例
・不動産の評価と価値の現状分析
STEP4 節税の対策方法を学ぶ
・納税資金準備 生命保険の活用、あえて活用しない土地
・節税対策➀ 養子縁組、生前贈与
・節税対策② 不動産を活用した節税対策
・土地活用事例
STEP5 制度を活用した応用事例を学ぶ
・節税対策③ リフォーム、リフォームと贈与の併用
・成年後見制度 成年後見制度とは?法定後見と任意後見
・民事信託 民事信託とは?民事信託の活用事例
・応用事例
家系図の作成、相続・家族への想いを整理
家族(特に相続人)への想い・どの財産をだれに引き継ぎたいか・引き継いだ財産をどうして欲しいか・ご家族は相続に際してどのような意見を持っているかなど今、お考えの相続計画を実行したときに起こりうるリスクをの整理と対策をします。あなたの想いを聞かせてください。
財産状況の分析・診断
自分はどんな財産を持っているか・それぞれ幾らの価値があるのか・資産内容に改善余地はないか・そのまま引き継ぐ場合にリスクがないかなど
健康診断で病気を未然に防ぐのと同様、財産状況の分析・診断を行います。その結果、お持ちの財産に起こり得るリスクを未然に防ぐことが出来ます。
相続計画のこ提案と作成
相続財産分析の結果と財産を渡すこ本人の 「 想い」から、最適な相続計画をこ提案し、実行のお手伝いをさせていただきます。
遺言書の作成
渡す人の考えた 分け方とその理由(想い)を家族に伝え、家族が困らないように記録(遺言書)に残しましょう。円満な遺産相続のために、遺言書に書かなければいけない項目や、その書き方など、わかりやすくお教えします。家族の幸せをつなぐ円満相続をご一緒に目指しましょう。
民事信託
渡す人の考えた みなさんは、「民事信託」についてご存じでしょうか? 大切な資産である不動産。その相続では難しいことも多く、「不動産対策」と言ってもさまざまな手法があります。中でも、新しい相続対策のかたちとして注目されている「民事信託」について、くわしくご紹介いたします。ご不明点やご相談はいつでも弊社までお問い合わせください